スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2015年05月31日

<たった2分で健康効果!>ききみみこんな記事見つけました!

死亡リスクが33%減る!たった2分「歩くだけ」健康法が話題に



2015年05月16日

Ads by Yahoo! JAPAN
出典: http://suzie-news.jp

座りっぱなしを長時間続けると、体に悪影響があります。
腰痛はもちろん、心臓病や糖尿病にもつながります。
「1日に6時間座っていると死のリスクが40%増大する」なんて話も有名ですよね。

とはいえ、デスクワークはどうしても一日中座ったままになりがち。
不健康だとわかっていても、なかなか改善できないですよね。

しかし今回、そんなオフィスワーカー方に朗報があります! 
なんと、1時間にたった2分のウォーキングをするだけで、
座りっぱなしが体に与えるダメージから解放されると海外で話題になっているのです。

20分歩くのは難しそうですが、2分だけなら簡単ですぐにできますよね。
この健康法の詳細を一緒に見ていきましょう。

■2分ウォーキングで死亡リスクが33%減る

ユタ大学が、アメリカの健康栄養調査のデータを元に“1時間ごとに2分間、
周囲を歩き回ることを続けるだけで、
座りっぱなしの健康リスクから解放される”という研究結果を発表しました。

座りっぱなしで体を壊さないようにするためには、
スポーツや激しいエクササイズが必要なイメージがありますよね。

でも、苦労や我慢は一切不要! 1時間に2分のウォーキングを実践すると、
病気による死亡リスクが33%も軽減するのです。



こんなに楽で健康的な体になれるなんて、嘘みたいですよね。
一体なぜだと思いますか? それは、トータルを換算すると、
意外とカロリー消費しているからなのです。

■2分ウォーキングが毎週400kcalの消費に

睡眠時間を8時間として、それ以外の16時間に2分ずつのウォーキングを実践すると、
1日32分ですよね。
これを1週間続けると、ざっくり400kcalのエネルギーを消費することになります。

この、週あたり400 kcalの消費が毎週見込める点が、
健康維持におおいに効果を発揮するのです!

ちなみに、1時間のエアロビクスで400~600kcal、
水泳だと400~800kcalの消費になります。
1時間に2分歩くだけで、意外とエネルギーが消費できていることがわかりますね。

このミラクル健康法の最大の利点は、無理なく実践できること。
毎週エアロビクスや水泳に通うのは、少々根気が要ります。
なかなかハードルが高く、意志が弱いと続けられないですよね。

しかし、1時間ごとに立ち上がって2分間、周囲を歩きまわるだけなら、
覚悟も根気も要りません。
職場で企画を考えながら、プレゼンの最終確認をしながらでも、
家庭では子どもとおしゃべりをしながら、テレビを見ながらでもできます。

注意するべきことと言えば、“忘れない”ということだけでしょうか。
忘れっぽい人は、“毎時●分から2分間”などと時間を決めておきましょう。

研究結果を発表したユタ大学の研究者は、
「この1時間ごとに2分のウォーキングをベースに、
週末などを利用して2.5時間ほどの無理のないエクササイズを
組み合わせれば、なおよい」と語っています。



2分のウォーキングは、健康へのリターンが絶大! さっそく、今から始めてみませんか?

(文/よりみちこ)  


Posted by ききみみあんこ at 07:30Comments(0)