2014年02月28日

ききみみ・・・アンネ受難

ききみみ・・・アンネ受難




「アンネの日記」破損、山手線西側の沿線に集中

読売新聞 2月28日(金)7時48分配信

東京を中心とする公立図書館で「アンネの日記」と関連書籍が破られた問題で、
警察当局が本格捜査に乗り出した。
 

 被害が確認された図書館は、JR中央線や西武新宿線など山手線の西側の沿線に集中。
複数ページをまとめて破ったり、切れ端を持ち去ったりするなど手口の類似性も多く、
同一犯との見方が浮上している。国際的な注目も集まる中、図書館関係者の憤りは強まるばかりだ。

 ◆1年前にも

 「不審な行為を見かけたら、窓口または職員にお知らせください」。
東京の練馬区立光が丘図書館で今月21日、書棚のあちこちに貼り紙が貼られた。


 問題発覚は1月25日、同図書館の利用者から「本を借りようとしたら破れていた」と訴えがあったこと。
同図書館で注意を促したところ、続々と見つかり、今月27日現在、都内8自治体と横浜市の
計40図書館で310冊が被害に遭っていた。

 
「本がひしゃげるほど強い力を加えた跡があった」と同図書館の加藤信良館長は話す。
いずれの被害でもページの下半分が数ページから30ページも手で引きちぎられるように破られ、
強い力で本がひしゃげていたものもあった。「男性の力でないと無理」との見方も。
破られた部分は残っておらず、持ち帰った疑いがある。

 
都内では、山手線の西側を走る西武新宿線、西武池袋線、中央線などの沿線に被害が集中。
被害の多くは1~2月に確認されたが、記録を見直したところ、
豊島区で昨年2月と5月に3図書館で被害があった。



上記記事を皆さまはどう思われますか?

アンネの受難は現代まで続いているなんて・・・
思いたくはありませんが、
昔、本の番人だった「紙魚」の一人としてはなんともやるせなく、憤るばかりです!




同じカテゴリー(日々思うこと)の記事画像
ききみみ・・・フリースクール♪
アレルギー特定原材料不使用・・・なのですが!
ききみみ・・・命の教育届かず
ききみみ…涙(笑)
ききみみ・・・ちょっと早いですが!
ききみみ・・・イン千葉★
同じカテゴリー(日々思うこと)の記事
 ききみみ・・・フリースクール♪ (2014-09-15 22:02)
 アレルギー特定原材料不使用・・・なのですが! (2014-08-04 22:45)
 ききみみ・・・命の教育届かず (2014-07-29 14:35)
 ききみみ…涙(笑) (2014-06-21 13:39)
 ききみみ・・・ちょっと早いですが! (2014-05-22 22:30)
 ききみみ・・・イン千葉★ (2014-04-10 01:50)

Posted by ききみみあんこ at 11:30│Comments(3)日々思うことむかしばなし
この記事へのコメント
このところ、被害が連発しているようです。
今もアンネが住んでいた部屋は、観光用に残してあると、先日TVで詳細を紹介をしていました。
本当に心ない悪質ないたずらです。早く犯人が捕まるといいですね。
Posted by highdy at 2014年02月28日 21:27
highdyさん、心無いいたずらの犯人どなたかプロファイリングして欲しいくらいです。本当に早く捕まるといいですね。
もしかしたら犯人自身も捕まりたい心理もあるかも・・・と思ってしまいましたヽ(´▽`)/
Posted by タケさんタケさん at 2014年03月01日 22:52
highdyさん、本当に早く捕まって欲しいです。
いつも私の知らない興味深い情報をコメントに入れてくださってありがとうございます。
Posted by ききみみあんこききみみあんこ at 2014年03月01日 22:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ききみみ・・・アンネ受難
    コメント(3)