2015年08月13日

【ファッションで性格診断】ききみみこんな記事見つけました!

【ファッションで性格診断】ききみみこんな記事見つけました!




【ファッションで性格診断】
1万人以上を手がけてきたスタイリストが解説!

コラム
2015/8/4 07:30 - しらべぇ



こんにちは、スタイリストの久保田(フランソワ)です。
服には着る人の、


・潜在的な性格
・なりたい自分



が投影されるもの。 たとえば流行りのガウチョパンツひとつとっても、
どんなガウチョを選ぶのかでその人の内面が見えてきます。



■黒ガウチョパンツ

【ファッションで性格診断】ききみみこんな記事見つけました!





《性格》
・保守的な性格だが、何かのきっかけでガラッと変貌するタイプ。

・キレイな女性への憧れがあり、がんばってイイ線までいっている。

・でも自分を過小評価しがちなため「自分なんてまだまだ」と思ってしまう。

・勘が鋭い。

・あきらめが早い。

・一人で作業に集中することが得意で、物作りや職人、
クリエイターに向いている。

・浮気、不倫気質あり。

《恋愛対象》
・「自分には誠実な人が向いている」とわかっているものの、
つい華やかで話のうまい男性に魅力を感じてしまう。

・同い年~やや年上の男性に惹かれやすい。



■デニムガウチョパンツ

【ファッションで性格診断】ききみみこんな記事見つけました!




《性格》
・冒険したがりな現実主義者。

・チャレンジしてみたい願望はあるものの、結局は無難な選択に落ち着く。

・実年齢より気持ちが若い。

・熱しやすく冷めにくい。

・ハマると同じ食べ物ばかり食べてしまう。

・朝のワイドショーがなにげに好き。

・恋愛物、不倫物のドラマやマンガにハマりやすい。

・基本は楽観的で社交性は高いが、落ちるときはかなりの勢いでヘコむ。

《恋愛対象》
・イケメンを見るのは好きだが、付き合うとなると苦手かも。

・むしろあまりモテない、優しくて普通に働いている人がいい。

・年下~同い年の男性と相性が良い。



■ストライプ柄ガウチョパンツ


【ファッションで性格診断】ききみみこんな記事見つけました!




《性格》
・新しいもの好きで、流行に敏感。

・そうは見えないが、密かに初対面の人にちょっと緊張してしまうタイプ。

・「話してみたらすごい話しやすい人だった」とよく言われる。

・好き嫌いがハッキリしている。

・好きなことには自分でも意外なほどの集中力を発揮するが、興味ないことにはすぐ飽きる。

・メイクには力を入れる。

・金銭欲が強め。

・「モテるでしょ」と言われるが、自分では男運が良くない気がする。

《恋愛対象》
・恋愛に臆病な面がある。

・好きになった男を、友達や親にダメ出しされがち。

・同年代男子が子供っぽく感じる。

・年上の、ちょっと変わった仕事をしている男性に惹かれやすい 。



■麻素材のガウチョパンツ




《性格》
・周りの評判より、自分の目で見たものを信じるタイプ。

・親を尊敬しており、「最近似てきたなあ」と思っている。

・女性から慕われる傾向が強く、気づくとリーダーや要職を任されることも。

・ちゃんと自分の意見を持ってはいるが、出しゃばりたくはない。

・隠しているつもりはないのだが、本心が見えにくいと周囲から思われがち。

・人から相談を受けることが多い。

・動物に好かれる。

・オーガニックという言葉に反応してしまう。

《恋愛対象》
・精神的にきちんと自立した人がいい。

・お互いの時間を尊重しつつ、いい人生を共有できるパートナーが理想。

・性別、年齢を問わず、人として尊敬できる部分がある相手を選ぶ。



■え、私ぜんぜんこんな人じゃないんだけど・・・
上記の性格があまり当てはまらなかった場合は、
次の可能性が考えられます。

①「現状の自分」よりも「なりたい自分」の服を選ぶタイプ
上昇志向や自己改善欲求が強い人は、
憧れる女性や理想の自分像に近い服を選びがちです。
まったく問題ありませんが、ときには無理してる自分に疲れることも。
たまには楽な自分でいられる服も着てみましょう。

②自分では気づいていないが、他人から見たら結構当たっている
意外とよくあるケースです。家族や親しい友人に確認してみると良いかも。

③そもそも自分に似合わない服を着てしまっている
全然好みじゃない服を「こっちのが絶対似合うよ!」と、
友達から薦められたことはありませんか?
今までは自分の性格に合ってない服を選んでいたのかもしれません。


(文/久保田フランソワ)



同じカテゴリー(こんな記事見つけました!)の記事画像
【アトピーの赤ちゃんが産まれる意味・・・】ききみみあんこのこんな記事見つけました!
【「うつ病」は薬を売るための病名だった!?  】ききみみあんこのこんな記事見つけました!
【幸せホルモン「セロトニン」】ききみみあんこのこんな記事見つけました!
【お腹周りのデトックスに効果的な「ツボ」】ききみみあんこのこんな記事見つけました!
【ペットにも花粉症があるって知ってた? 】ききみみあんこのこんな記事見つけました!
【 砂糖が多い健康食品を60日間食べ続けた男の記録】ききみみあんこのこんな記事見つけました!
同じカテゴリー(こんな記事見つけました!)の記事
 【アトピーの赤ちゃんが産まれる意味・・・】ききみみあんこのこんな記事見つけました! (2016-06-26 15:30)
 【「うつ病」は薬を売るための病名だった!?  】ききみみあんこのこんな記事見つけました! (2016-06-26 10:39)
 【幸せホルモン「セロトニン」】ききみみあんこのこんな記事見つけました! (2016-06-02 13:09)
 【お腹周りのデトックスに効果的な「ツボ」】ききみみあんこのこんな記事見つけました! (2016-04-22 10:46)
 【ペットにも花粉症があるって知ってた? 】ききみみあんこのこんな記事見つけました! (2016-03-29 16:46)
 【 砂糖が多い健康食品を60日間食べ続けた男の記録】ききみみあんこのこんな記事見つけました! (2016-03-20 08:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ファッションで性格診断】ききみみこんな記事見つけました!
    コメント(0)